運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

相続放棄の場合は、相続人全員による放棄でございますし、積極財産消極財産全て含めての放棄で、その積極財産による、債権者等による清算手続が終わって残余財産があれば、土地があれば国庫に帰属するという形が取れますが、今回、法改正で実現しようとしております相続土地国庫帰属制度は、相続したほかに価値ある財産相続した上で、不要な土地のみを手放してこれを国庫に帰属させるということでございますので、そこはやはり

小出邦夫

2018-06-15 第196回国会 衆議院 法務委員会 第21号

につきましては、相続人が複数いる場合には相続人間合意、あるいは、合意ができない場合にはこれにかわる家庭裁判所の審判ということになりますけれども、恐らく私的自治という点につきましては、諸外国の法制では、亡くなった方の債権債務ですとかあるいは積極財産債務、こういったものについて例えば専門家が関与して整理していく、こういうような制度もあるところでございまして、日本ではそういうような制度はなく、積極財産消極財産

小野瀬厚

2006-12-06 第165回国会 参議院 法務委員会、財政金融委員会連合審査会 第1号

政府参考人佐藤隆文君) 事業信託でございますけれども、改正後の信託法におきまして、金銭等積極財産と併せて消極財産である債務を引き受けることを可能とし、積極財産消極財産一つ信託の中に共存する形態ということでございますが、事業信託、一方でその企業が営む事業の一部を信託するということで、資金調達多様化に資するというふうに位置付けられていると承知をいたしておりますが、他方で、この事業信託の場合

佐藤隆文

2006-11-07 第165回国会 衆議院 法務委員会 第7号

今回、また新たに認められたスキームで、いわゆる消極財産ですね、負債の部分、ここも信託することができるんだというふうに変えられています。  これは民事局長に伺いたいんですが、なぜこれまではこれはだめだったのか、そして、これからはよしということなんですが、そのよしとするニーズというか立法事実というか、どんなイメージがあってこれをよしとしたのか。  

保坂展人

2006-11-01 第165回国会 衆議院 法務委員会財務金融委員会連合審査会 第1号

問題は、設備などの積極財産あるいは債務などの消極財産は直ちに移転、委託できる、しかし労働者はどうなるのかという問題です。  自動的にC社のもとに移転されるのか、A社の労使間で結ばれた労働協約契約というのはどうなるのか、この点についてお答えいただきたいと思います。

佐々木憲昭

2006-10-27 第165回国会 衆議院 法務委員会 第5号

今回の信託法案積極財産消極財産を一まとめにして信託する事業信託を認めると伺っておりますけれども、まず、この事業信託という言葉自体が、二百七十一条あります法文の中に一度も出てこない。そうすると、この事業信託ということにつきましてのいわゆる根拠条文というのはどこになるのでしょうか、教えていただければと思います。

横山北斗

2003-07-01 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

今度の予定利率の引下げに当たりまして、保険契約者に対して基金等の取扱いに関する書類、これを送付することにしておりますけれども、仮に基金債務について免除が行われれば、保険相互会社の場合、消極財産いわゆる負債が減少します。これは、負債という性格を基金は持っておりますので、消極財産、負債が減少しまして、会社財産が増加するということから、保険契約者等にとりまして直接の利益につながるものでございます。  

藤原隆

2003-06-13 第156回国会 衆議院 法務委員会 第25号

消極財産、債務ですね、たくさんある。全部足し算するとプラマイ・ゼロになってしまうかもしれない、あるいはおつりが来るかもしれません。あるいは、場合によってはプラマイ・マイナスになってしまうかもしれない。いろいろな局面がある中で、たまたまある債権者債務名義をとって、そしてある財産一つについてのみ強制執行したけれども配当が得られないというときにこの財産開示請求は発動されるわけですね。

木島日出夫

1997-05-16 第140回国会 衆議院 法務委員会 第8号

濱崎政府委員 債務超過会社というのは、申し上げるまでもなく純資産額がマイナスという状態となっている会社でございますので、そういう会社を吸収する合併を認めるということになりますと、要するに、出資に引き直して考えますと、消極財産を出資して、それに一定の株式を与えるということになるわけでございますので、資本充実の観点から、債務超過会社を吸収して合併をするということはできない、これはほぼ確定した解釈になっております

濱崎恭生

1980-11-26 第93回国会 衆議院 科学技術委員会 第6号

それでは事業団の負担するといいますか、事業団が持つ積極財産消極財産これらについて一体どれだけの権利や義務を国が負担するのかという問題は、なかなかわかりにくい点でありますが、この事業団欠損金——欠損金という名目が、すぐに国の責任として負担する金であるかどうかということはまた別として、よく株式会社の場合は有限責任である、個人の場合は無限責任であるというような話をいたしますが、この事業団債権債務については

日野市朗

1980-04-04 第91回国会 衆議院 法務委員会 第12号

これは遺留分を侵害しない、これを上限にするというような考え方もあったわけでございますが、遺留分というものは積極財産から消極財産を控除した純財産を基礎として計算されるものでございますから、遺留分を侵害しないことをいわば上限といたしますと、寄与分を定めるに当たって常に債務総額を確定しなければならないということになりますが、これは積極財産のみを対象とする現在の遺産分割手続に新たな負担を課することになって

貞家克己

1978-10-18 第85回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

と申しますのは、これは引き揚げ者の方からいろいろ聞き取り調査をしたようでございますが、一つは積極的な財産の方は伺っておるのでございますが、消極財産と申しますか負債額等については伺っていないというようなこと、あるいは評価の方法がどういうふうに行われたかが一切不明であるということ、あるいはその換算率、どういう換算率を使われたかということも不明であるというようなことでございますので、とても政府として四千億

森卓也

1978-10-18 第85回国会 衆議院 文教委員会 第2号

ただ、これはいわば積極財産から消極財産を差し引いた資産総額登記でございますので、貸借対照表の上から出てまいります資産の額について変更があった場合に登記をいたすということでございまして、事柄といたしましては必ずしも直ちに、この収支計算書そのものからこれに直接連結して出てくるものではないかと存じます。

三角哲生

1976-05-18 第77回国会 参議院 法務委員会 第6号

ねてきておられるわけでございますけれども、御理解いただけますようにこの問題はいろいろのケースを考えますと、そう簡単に結論が出ないというふうなこともございまして、残念ながら今日ではまだ結論を得ていないわけでございまして、ただいま社会党から御提案のような考え方もございますし、現行法どおりでいいという考え方もございまして、何と申しましてもこの妻の相続分を引き上げるということは、積極財産だけの場合はいいんでございますけれども、消極財産

香川保一

1971-12-13 第67回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第13号

評価の問題、積極財産消極財産を相対照する問題であります。そういう際の口約束でありますので、口約束で十分であるというふうにも考えましたけれども、しかし御指摘もありましたので、口上書を取りつける、こういうふうにいたしたわけでありまして、いずれにいたしましても、国損は一切生じておりませんです。

福田赳夫

1971-12-11 第67回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第12号

第六条を合意いたしましたときに、私どもは意識して、この第六条一項の財産は、積極財産及び消極財産の双方を含む概念として用いられており、したがって、これには有体、無体の財産のほか債権債務も含まれるという気持ちで、そういう解釈のもとにこの第六条一項をつくったものでございます。

井川克一

  • 1
  • 2